SETIがらい世の中で...
9月はじめにSETI@homeから「謎の信号を受信−異成人からの通信の可能性も−」というニュースが流れて、これは!と期待したのですが、その数日後に”「異星人からの通信ではない」とSETI@homeが否定”と言うニュースでやっぱりまだ駄目かぁとガックリきてしまいました。
※SETI(The Search for Extraterrestrial Intelligence):地球外知的生命体の探索
このニュースを聞いて思い出したのが、20年くらい昔TVで放送された「COSMOS」という番組です。この番組は宇宙の創造から始まって地球・生命・人類の誕生などをその頃はまだ珍しかったCGを駆使して見せるBBCだったかABCかが作った科学番組で米コーネル大学のカールセーガン(声:横内正)氏がホスト役で解説などを行なっていました。
この番組のDVDでも出ていないかなと思って探してみると国内のものは無かったのですが、"Amazon.co.jp"に"Cosmos Collector's Edition"が売られていました。横内正氏のナレーションは無いのですが日本語字幕はあるようです。でも、やっぱり日本語版が欲しいと思いました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント